杉滝岩 

9月17日(日)
岩登りトレーニング
天候 曇り一時にわか雨
参加者 相沢さん、石井さん、渡辺さん、宮下さん、諏方さん、LTQ(私)

朝、5:30起床。天気は曇りで芳しくない。山にも行く気がおきないのでパソコン内部の書類整理をしていた。8:30を少し過ぎた頃、諏方さんから電話が来る。「相沢さんからで、午後、杉滝かクライミングボードへ行かないか?」というもの。集合場所に行くと雨がポツポツ。出来れば杉滝に行きたいものだ。冬になればどうあれこうあれ、杉滝には行く事ができないのだから。
13:05
集合場所を出発。雨は少し気になるものの、石井さんの車に乗せて頂いて杉滝岩へ向う。13:30分頃に杉滝に着いて荷物を降ろしていると、間もなく相沢さんが到着。

準備をして、相沢さんと渡辺さん、宮下さんと諏方さん、石井さんと私と、それぞれ組んで練習の開始。

私達はとりあえず、Bフェースのアデランス隣の凹状ルートを登る。久しぶりの石井さんは慎重に手がかり、スタンスを取りながら攀じる。

下に降りるとBフェースボディーマシン隣の凹角ルートに相沢さんの確保でセカンドを宮下さんが登っていた。宮下さんはバックロープ2本を引きずり登っている。このうちロープ1本は相沢さんが、リードの練習用に大洋盛に固定ロープとしてセットしてくれました。

もう1本のロープで宮下さんがセカンドの諏方さんを確保して登る。

相沢さんにお借りしたチェストハーネスにアッセンションを着けて固定ロープで確保する。石井さんのビレイで大洋盛を登る。セカンドなら何となく登るのだけどリードとなると核心部に不安が残る。固定ロープで確保されているので精神的には気楽だ。リードで登り石井さんを確保する。

石井さんが先に降りて私が続いて下に降りると渡辺さんがトップロープで凹角ルートに登っている。残念ながら核心部を通過できずに降りる。続いて諏方さん。本日、二回目でトップロープなので軽やかに登り核心部を通過してから降りる。
私もトップロープで登る。トップロープなので少し無理というか乱暴な動きで核心部を通過してクリアする。

やれやれと時計に目をやると既に17時を少し廻っていた。
今日は登った本数は少なかったけれど、中身としては充実したかな。という印象だった。
でも、反省点という点では私はトップロープ、確保用固定ロープに精神的にドップリ依存した甘チャンという事だろう。

相沢さんをはじめ皆さんありがとうございました。

9月17日(月)

岩登りトレーニング
天候 晴れ


水が少ない内ノ倉湖 コスモスを軽く。五十嵐さん コスモス核心部。吉田さん

台風13号が日本海中央部を進んでいるため、フェーン現象が発生して新潟県内は総じて30℃以上、中でも三条地域では35℃位だったようだ。

1140分頃杉滝岩に着く。俎倉山帰りの吉田さんは既に到着していた。準備をしていると、大御所、五十嵐さんが到着。

競技会ルートを吉田さんがリードで登る。続いて私がトップロープで攀じるがダメ。
五十嵐さんと吉田さんはコスモスの更に上部のテラスの終了点の確認に行くが、私は調子が悪いので、食事と決め込む。お二人が降りて着てきてから、スリラーをやはり吉田さんがリードで登る。私はどうにかこうにか、やっとで登る。

休んでいると相沢さん、西川さん達が到着された。吉田さんがパンジーにチャレンジするが、ナカナカ難しい。西川さんがデモンストレーション。五十嵐さんも最近ここは登っていないので行くかな。と軽い動きで何でもないように登る。不思議だ。

相沢さんがマドンナを登りトップロープを掛けてくれたが、登れない。全く忘れてしまった。前回登れた時に忘れないうちに何回か続けて登ればよかった。まいったなあ。

その後は指の痛みもあり、西川さん達のアブミ登攀訓練やサニーサイドを登る相沢さん、吉田さんを眺めていた。

私の残された今シーズンの課題
@大洋盛をリードで登る。
Aマドンナを覚える。
B競技会ルートを登る。

この辺を課題に頑張ろうと思います。
みなさん、よろしくお願いします。



それにしても、逃げまくりのショボイ一日でした。

以前の記録へ戻る

トップページへ戻る